
三宮駅から歩いて行けるピクニック場所が知りたい。
三宮駅周辺の屋外スポットでデートがしたい。
そんな20代カップルに、ぴったりの「デートにおすすめの絶好ピクニック場所」を教えます。
ぼくは、かれこれ10年以上神戸に住んでいます。
三宮周辺では、何度もデートを楽しんできました。
三宮は買い物にも便利だけれど、たまにはのんびりアウトドアも楽しみたい。
今では、気分によって「三宮駅から徒歩圏内のピクニック場所」を選べるようになっています。
そんなぼくが「20代カップルにおすすめのピクニックスポット」を4つまとめました。
基本情報だけなく、Twitterの投稿、地図情報も記事で紹介しています。
全て下記の条件を満たしたものを紹介しています。
- 三宮駅から徒歩で行ける
- カップルで楽しめる
- のんびりできる
それではさっそく、ご紹介していきます。
この記事を書いた人

三宮駅から徒歩10分の「東遊園地」
三宮駅から徒歩10分程度のところにある「東遊園地」という場所。
ここの特徴は、とても広い芝生エリアが広がっていること。
三宮の中心部にも関わらず、とてものんびり過ごすことができます。
12月には「神戸ルミナリエ」のメイン会場になる場所としても有名ですが、普段は公園として利用することができます。
休憩をしたり、芝生に寝転がったり、思い思いの過ごし方が可能です。
オフィスも近くにあるので、仕事休憩で利用する人も多い場所。
ちなみに、東遊園地は「遊園地」と名前がついていますが、遊具やアトラクションはありません。
公園やピクニックとして利用されることが目的の広場です。
東遊園地は、週末になるとイベントやマーケットが開催されることもあります。
三宮駅や中心部からのアクセスも抜群なので、買い物やご飯の後の休憩スポットとしてもおすすめですよ。
三宮地区では一番大きな公園の東遊園地。市役所からすぐですし、三ノ宮駅からも徒歩圏です。噴水があったり、ベンチがあったりと落ち着いたたたずまいながら、ここも震災ではかなりの被害を受けた場所。供養する光の噴水などもありました。
正式名称 | 東遊園地 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区加納町6-4-1 |
電話番号 | 078-322-5420 |
開園時間 | 自由 |
料金 | 無料 |
休園日 | なし |
ついでなので東遊園地の南端に移設された「こうべ花時計」を見に来ました。🌼🕐☺️ やっぱりこれは無くしたら駄目だ〜。 #神戸市 pic.twitter.com/CMzgCWaDks
— Kiitos! Bflat (@e2kiitosBflat) August 12, 2019
三宮駅から徒歩13分の「みなとのもり公園」

出典:こべるん
三宮駅から南へ、喧騒を離れた場所にあります。
ここは、のんびりするにもアウトドアを楽しむのにもぴったりの場所です。
広い芝生エリアではピクニックだけでなく、スポーツを楽しむこともできます。
バスケットゴールやスケボーを楽しむ場所も併設されているので、様々な年代の人が利用しに訪れます。
休日になると、ダンスの練習をする若者や、家族連れ、カップルがたくさん訪れてとても平和な雰囲気に。
陸上トラックまであるので、トレーニングをする人も目立ちます。
とても広いのですが、良い場所は早い者勝ちです、余裕を持ってピクニックの場所を確保するようにしましょう。
高速道路と国道二号線沿いにある神戸震災復興記念公園。ここは芝生などのオープンスペースが実に快適です。ここはあまり制限がないので、子供が思い思いに遊んでいたりしていると思えば、スケボー青年がいたりと都市公園という感じの景色が日本離れしています。旧貨物駅だったので、その遺構も残されていますよ。
正式名称 | 東遊園地 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区浜辺通5-1 |
電話番号 | 078-322-5420 |
開園時間 | 自由 |
料金 | 無料 |
休園日 | なし |
神戸光フェスタ実行委員数名が、今日みなとのもり公園で初開催された防災と音楽のイベント【BGM2(ビージーエムスクエア)】にお邪魔しました。心地よいお天気の中、大盛況でした。
明日7日は、このすぐ横の場所で【神戸光フェスタmini 1】開催です。 pic.twitter.com/7SBPgr4jYf— 神戸光フェスタ (@kobehikarifesta) April 6, 2019
三宮駅から徒歩10分の「生田川公園」

出典:PARKFUL
三宮駅から北東方面、生田川沿いにある公園です。
ここは基本的に穴場なのですが、花見の季節は桜が咲き乱れるので、結構込み合います。
三宮の中心部から離れているので、川のせせらぎを楽しみながらのんびりするのにうってつけの場所です。
通年おすすめですが、特に「お花見の時期」は絶景です。
たくさんの花見客で賑わうので、場所取りに気合いが必要。
春も良いのですが、個人的には「夏場に川のせせらぎを聞きながらのんびりする」のも大好きです。
「生田川公園」は他に紹介した場所に比べて「穴場」スポット。
そのため「カップルで誰にも邪魔されず、のんびりピクニックを楽しみたい」場合は特におすすめです。(花見の季節以外)
ちなみに川沿いに北へ山登りをすれば「布引の滝」という滝の絶景スポットまで歩くことができます。
三宮からずっと上がって行って公園で休みまた降りてくるコースで良く行きます。春は桜がびっくりするくらいキレイです。
正式名称 | 生田川公園 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区若菜通6-5 |
電話番号 | 078-322-5420 |
開園時間 | 自由 |
料金 | 無料 |
休園日 | なし |
先週末からの寒の戻りで、せっかく咲き始めた桜やお花見の人たちも寒そうでした。 (日曜日の新生田川公園で撮影) pic.twitter.com/ion31TRLOS
— ライフコンシェルジュ フェリシモ (@kajisapo) April 2, 2019
三宮駅から徒歩18分の「メリケンパーク」
出典:神戸市ホームページ
三宮駅から海の方面へ。
「BE KOBE」のモニュメントがインスタ映えスポットとしても有名な「メリケンパーク」です。
ここは、海を眺めながら芝生でのんびりすることができるという最高の場所。
ハーバーランドが近くにあるので買い物もご飯もOK、おしゃれなカフェも近くにたくさんあります。
スタバでドリンクをテイクアウトし、芝生でゴロゴロしながら海を見ながらピクニックができるので、カップルには最高の場所ですよ。
また、メリケンパークはお昼だけではなく、夜もとてもきれいです。
夜のピクニックを楽しむのもとてもロマンチックなので、カップルに大人気です。
神戸港を中心に整備した公園で、座れる場所などもたくさんあって、お金を使わないでも好きにできるよい公園です。観光名所でもありますが、最近はこのあたりにも高層マンション群ができたせいか、お母さんとお子さんの姿もよくみます。夜でも夜景が楽しめて良い場所です。
正式名称 | メリケンパーク |
住所 | 兵庫県神戸市中央区波止場町2-2 |
電話番号 | 078-304-2500 |
開園時間 | 自由 |
料金 | 無料 |
休園日 | なし |
メリケンパーク! pic.twitter.com/1RlLvo6Pqd
— チェリー (@jango_bike) August 12, 2019
まとめ
いかがでしたか?
今回は、三宮周辺のピクニックにおすすめスポットをご紹介しました。
20代のカップルの人たちで「都会でもピクニックデートが楽しみたい」という人には、どれもおすすめの場所です。