
三宮でおしゃれな服を買いたい
三宮で買い物するなら、どこに行けば良い?
そんなメンズにおすすめの「三宮の買い物スポット」を教えます。
ぼくは服を買うのが好きで、三宮周辺で買い物をたくさんしてきました。
どのエリアで服を買うのが良いのか、迷った経験もあります。
そんな風に、やみくもにお店を探したこともありました。
でも今では、効率良く「おしゃれな買い物スポット」を周ることができます。
そんなぼくが「20代のうちから周っておきたいおしゃれ買い物エリア」を4つまとめました。
基本情報だけでなく、Instagramの投稿、地図情報も記事でご紹介しています。
全て、下記の条件を満たしたものを紹介しています。
- 三宮駅から徒歩10分以内
- 全てのエリアを1日で周れる
- レディースの店もあるのでデートにも使える
ではさっそく、ご紹介していきます。
この記事を書いた人

Contents
三宮駅から徒歩1分の「ミント神戸」

出典:こべるん
三宮駅から徒歩1分のところにある「ミント神戸」。
大きな商業施設なので、一度は行かれたことがある人も多いと思います。
レストランフロアや映画館もあるので、一日中楽しむことができる場所です。
もちろん一日中過ごしても良いのですが、ここを出発点にして「他のエリア」を周るのも良いかと思います。
三宮駅を降りてすぐの場所なので、まず「ミント神戸」で服を見るのがおすすめ。
神戸三宮駅から徒歩すぐのところにある商業施設です。
ほぼ駅に隣接しているので様々な路線からアクセス抜群です。
スーパーマーケットやCDショップ、アパレルのセレクトショップなど様々なニーズにこたえているなと思うショッピングビルだと思いました。会社帰りや乗り換えの途中にも気軽に立ち寄りやすい立地が魅力的だなと思いました。
エリア名 | ミント神戸 |
電話番号 | 078-265-3700 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区雲井通7丁目1-1 |
営業時間 | 11:00~21:00(ショッピングフロア) |
定休日 | 不定休 |
主な有名ショップ | JOURNAL STANDARD、Bshop、UNITED ARROWSなど |
ホームページ | http://mint-kobe.jp |
三宮駅から徒歩4分の「センター街」

出典:KOBE Journal
三宮駅から徒歩4分のところにある「センター街」。
老若男女問わず、お馴染みの場所ですね。
三宮で買い物をするなら、間違いなく中心になってくるのが「センター街」です。
定番の服も、ブランド物も見つかるので、とりあえず通っておいて間違いないでしょう。
おすすめは「ミント神戸」の後に「センター街」に寄り「抜けながら他のエリアに向かう」というコースです。
三宮といったら,もちろん,センター街です。三宮を代表するショッピング・ストリートです。フラワーロードから入ると,だいたい三つの区域に分かれています。奥にいくほど,ちょっと道幅が狭くなっていて,ローカル色が出てきます。もっと行くと,元町になります。衣料品が中心のストリートでしょうか。
エリア名 | センター街 |
電話番号 | 078-331-3548(三宮センター街1丁目商店街振興組合事務所) |
住所 | 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目7周辺 |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
主な有名ショップ | UNIQLO、BEAMS、ZARAなど |
ホームページ | https://www.kobe-sc.jp |
三宮駅から徒歩5分の「三宮高架商店街(ピアザ神戸)」エリア

出典:Pathee
三宮駅から徒歩5分のところにある「三宮高架商店街」。
「ピアザ神戸」というのが正式名称で、通称は「高架下」です。
その名の通りJRの高架下にある商店街のこと。
ここは、狭い通路の両側に、たくさんのお店が並んでいます。
週末は人で溢れかえってしまい、なかなか立ち止まれないほどです。
ブランド物よりも、古着の服を探している人におすすめのエリア。
「センター街」に並行しているので、目的に合わせてエリアを選んでみると良いですね。
久しぶりに高架下商店街を歩きました。夕方ごろでしたが、歩きにくいことはなかったです。細い通路の両脇にいろいろなお店が並んでいます。洋服や時計、お菓子など見るだけでも楽しいです。個性的なお店が多いと思います。
エリア名 | 三宮高架商店街(ピアザ神戸) |
電話番号 | 078-331-0077 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通2丁目30-52 |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
主な有名ショップ | セレクトショップ、古着が多い |
ホームページ | https://piazza-kobe.com |
三宮駅から徒歩9分の「トアウエスト」エリア
出典:SeeingJapan
三宮駅から徒歩9分のところにある「トアウエスト」エリア。
ここは、神戸でも有数のおしゃれスポットです。
上質でセンスの良いセレクトショップや古着屋さんが、たくさんあります。
歩いているだけでも、おしゃれな街並みを楽しめます。
小さなお店がたくさんあるので、服の相談をしながら買い物をしてみるのも良いですね。
おしゃれな飲食店も多いので、週末は賑わいます。
ですが、道幅が広いので混雑する心配はありません。
JRより北のトアロードの西側エリアはトアウエストと呼ばれていて、小さな雑貨屋、アクセサリー、洋服などの店が多いです。見て歩くだけでも楽しいし、あまり高くないので、つい買い物してしまいます。シャレたカフェも多いので、ランチやお茶にもいいです。
エリア名 | トアウエスト |
電話番号 | なし |
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通3丁目1-8周辺 |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
主な有名ショップ | JUNK SHOP、乱痴気など |
ホームページ | なし |
まとめ
いかがでしたか?
今回は、三宮駅から徒歩10分以内で行ける「メンズの買い物スポット」をご紹介しました。
三宮の「どこで服を買うのが良いか迷っている」というメンズのみなさんは、ぜひ参考にしてみてください。