
深夜バスの発車まで時間が潰せるお店はないかな?
仙台に朝早く到着したけど始発まで暇つぶしが出来るカフェはないの?
そんな仙台駅周辺で深夜~早朝に空いているお店を探しているあなたに、「24時間営業のお店」をご紹介します。
昼間なら、S-PAL、PARCO、LOFTなど暇が潰せるお店が沢山ありますが、夜間はさすがにお店も少な目。
国分町方面に行けば、カプセルホテル・サウナや朝まで営業しているバーも増えてきますが、仙台駅バス停からは少し距離があります。
私は大学時代を仙台で過ごし、就活時期には高速バス週1以上のペースだったヘビーユーザー。
深夜バスを利用するたびに、
- 安いけど臭いし汚いネットカフェ
- ゆったりできるけど値段が高すぎるカラオケ店
など、色んな店で時間をつぶしていましたね。
そんな私が「仙台駅周辺で24時間営業しているおすすめのお店」を4つ厳選してみました。
スタバは24時前に閉店するし、仙台駅周辺はモーニングが大体7時からのお店が多いんですよ
基本情報だけなく、Instagramの投稿、地図情報も記事で紹介しています。
またバス発着場所が大抵、仙台駅東口(ヨドバシカメラなどがある方)なので、東口側メインで紹介しています。
この記事を書いた人

Contents
ネットカフェ アイカフェ仙台Bivi店【きれいなマンガ喫茶】
仙台駅東口から徒歩2分の場所にある「アイカフェ仙台Bivi店」
駅からすぐのビルBivi内にあるネットカフェです。
これだけの立地なのにお値段も手ごろで、清潔感もあります。
- インターネット
- マンガ・雑誌
- ダーツ
は勿論、
- シャワー(別料金)
- 女性スペース
- 無料wifi
- 充電できるコンセント
- ソフトクリーム
- ドリンクバー
- 時間ごとの無料軽食
などのサービスもあり、本当に至れり尽くせり。
PC席であれば十分一晩過ごすことも出来ますよ。
仙台駅反対の西口にもアイ・カフェ店舗があり、こちらもおすすめです。
野球観戦で仙台を訪れた時、試合終了後、夜行バスに乗車する迄の時間をここで過ごしたり、真夏のナイター前に暑さから逃れるために何度かお世話になってます。
店内にはシャワールームがあり、有料で利用出来ます。
高速バス乗り場がある仙台駅東口で唯一シャワーでリフレッシュ出来る施設として大変重宝しています。
店名 | アイカフェ仙台Bivi店 |
電話番号 | 022-256-8011 |
住所 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡2丁目1-25 3階 |
営業時間 | 24時間 |
ジャンル | ネットカフェ |
席数 | 170席 |
https://www.kaji-icafe.com/area/hokkaido_tohoku/bivisendai/ |
昨日はアイカフェBivi仙台に宿をとりました。 pic.twitter.com/KeLMqxqN1o
— ぺんちゃん (@penchsada) 2019年6月22日
マクドナルド仙台駅東口店【駅から一番近い24時間マック】
仙台駅から出てすぐのマクドナルド。
早朝深夜に営業しているカフェでは駅から一番近いお店です。
無料wifiもあり電波も良好です。
ただし、店内が若干狭く満席になりがちです(全64席)
もし深夜バスの発車が22時~23時過ぎ位であれば、もう少し東へ進んだ場所にある「ベローチェ」(23時まで)、「スターバックス」(22時まで)を利用することをおすすめします。
因みに上記2店は朝は7時からの営業です。
- マックコーヒー100円で安く時間をつぶしたい!と粘りたい人
- 短時間だけ一休みしたい人
- 道に迷うから出来るだけ駅から離れたくない人
には東口店のマックはおすすめです。
店名 | マクドナルド仙台東口店 |
電話番号 | 043-356-4959 |
住所 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡2丁目1-25 1階 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | ファストフード、カフェ |
席数 | 64席 |
https://map.mcdonalds.co.jp/map/04520 |
マクドナルド仙台駅東口店にて。この24hOPEN看板懐かしい? pic.twitter.com/EEUO671hnp
— 千葉県トイレ局(nobu) (@nobu473p) 2019年8月24日
カラオケ コートダジュールBivi店【場所は良いけど値段が高い】
こちらも先に挙げた2店と同じBivi内にあり利便性がある、カラオケ店 コートダジュール。
ドリンクや料理が豊富、席数も多いのがメリット。
ただ、口コミや評判でもよく言われているように「料金が高い」のがネックです。
しかもその割にサービス面での不満もちらほら…。
一人カラオケだと追加料金がかかるのもマイナスポイント。
ただ、オフ会や女子会の会場としてコートダジュールを利用する人は多く、大人数で時間をつぶしたい時には比較的おすすめですね。
もしどうしてもカラオケ店で時間をつぶしたいのであれば、駅の反対側にある「カラオケまねきねこ仙台駅前店」がおすすめです。
西口から徒歩5分、24時間得起業、飲食物持ち込みOK、ドリンクバーありで、お手頃な値段です。
ただし、仙台の土地になれていない人であれば、駅の反対側のまねきねこに行くのはちょっと不安ですね。
値段とサービスを我慢して立地を取るか、立地を我慢して値段と快適さを取るか、若しくはカラオケ店以外を探すか。
深夜1:00まで営業しています。
飲食店なので長居はマナー違反なのでご注意を
食事も出来るカラオケショップです。食事は意外と本格的でしたが、格安のカラオケなどに比べると高くなってしまうのが残念ですね。
店名 | コートダジュール |
電話番号 | 022-742-4888 |
住所 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡2丁目1-25 3階 |
営業時間 | 月~木・日・祝日 9:00~翌6:00 / 金 9:00~24:00 / 土・祝前日 0:00~翌9:00 ※シーズンにより営業時間が変更となる場合がございます |
ジャンル | カラオケ |
席数 | 250席 |
公式サイト | https://www.cotedazur.jp/branch/detail/10505.html |
居酒屋 わん Bivi店【ファミレス代わりに使えるお店】
全国チェーン店の くいものや わん。
プチプラ価格で、お酒や食事は勿論スイーツなどメニューが豊富に揃っています。
仙台駅周辺では24時間営業のファミレスはなく、居酒屋であれば深夜営業をしているお店がいくつかある程度。
友達と少しゆっくりおしゃべりしながら時間を潰したい、一人でちょっと夜食を食べたいなんて時におすすめです。
個人店のバーだと長居がしづらいものですが、チェーン店・大型店なら多少の時間は見逃してくれ、まだ居やすいもの。
ただし、こちらは翌朝3時には閉店してしまうため、早朝にお店へ行きたい方は利用できません。
学食社食並みのコスパで大盛ご飯が食べられます。
但し、張り紙もしてあるように長時間の利用は厳禁です。
仙台駅東口VIVIの4階にある「わん」。チェーン居酒屋ですが、しっかりしたものを出してくれると思います。
入口で靴を脱いで下駄箱にあづけて入ります。ブーツの女性は脱ぐのがたいへんかな。私の一押しは、ごぼうのフライ、ほんのりカレー味で、薄切りのごぼうがサクサクで、とまりませーん。
それから、カルボナーラスパゲッティ。女性を意識しているのかカロリーを控えようという工夫か、山芋をすったものが
ホワイトソースに入っています。ですから、さっぱりしておいしいのです。ただ、山芋だけにかゆくなるので、慎重に。
それと、石焼の器が熱いので、要注意です。そのほかにも、おつまみ系は、量より質のラインアップです。
お店の作りも、個室を多く取り、ゆっくりできるスタイルになっていますので、チェーンですが、お勧めです。
店名 | わん 仙台Bivi店 |
電話番号 | 022-291-8088 |
住所 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡2丁目1-25 4階 |
営業時間 | 17:00~3:00(2:30LO) |
ジャンル | 居酒屋・飲み屋 |
席数 | 130席 |
ホームページ | https://wan-sendaihigashiguchi.gorp.jp/ |
アツアツのつくねの中からチーズがとろ〜り♪これを玉子の黄身につけて食べると絶品なんです!!【写真はこちらから!!】 pic.twitter.com/tf1zYKfb
— 大小完全個室 居酒屋 わん (@wanhachioji) 2019年9月13日
まとめ

smartnews
いかがでしたでしょうか?
今回は仙台駅周辺の深夜・早朝に空いているお店をご紹介しました。
- 深夜バスで深夜・早朝に仙台駅周辺で時間をつぶさなければいけない方
- 終電を逃して始発まで泊まれるところを探している方
- 家に帰りたくない方(苦笑)
そんな方々の参考になれば幸いです。