
千葉駅から歩いて行ける気軽なフィットネスジムないかな?
好きな時に行けて自由な時間に筋トレできるジムは?
筋トレ初心者・女性でも気軽に行けるトレーニングジムってない?
本気なマッチョになりたいのではないけど、筋トレやダイエットを頑張りたい方におすすめな千葉市で通いやすいフィットネスジムを教えます。
私自身、千葉市のスポーツジムは通ったり、体験レッスンを受けてみたりと、7店舗位行ったことがあります。
料金・雰囲気・利用者の年齢層・設備の充実さ・清潔感などなど、かなり店舗によって異なります。
激安な月額料金だけど2度と行きたくないな、と思えるジム(ホットヨガ体験利用)や、親切だし筋肉のない自分にとっても合ってる!!けど値段が高すぎる…と色んなことを感じましたね。
今回は「おすすめ」のスポーツジム4つ、をただまとめるのではなくデメリットもあるけどメリットも多いよ的な「本音口コミを交えた」おすすめスポーツジムを4つまとめました。
コスパ・充実度(プール・ヨガありなど)・時間帯など、自分に合ったものをチェックしてみてください。
どのお店も体験レッスンや見学ができるので、迷ったらまずお試し体験に行ってみてください
基本情報だけなく、Instagramの投稿、地図情報も記事で紹介しています。
この記事を書いた人

Contents
500円1日体験アリ駅から近い「セントラルフィットネスクラブ千葉」

セントラルフィットネス千葉
千葉駅から徒歩3分の場所にある「セントラルフィットネスクラブ千葉」
- ホットヨガスタジオ
- マシンジム
- プール
- ダイビングプール
- ゴルフレンジ
- スカッシュコート
- ジャグジー
- 水風呂
- サウナ
と至れり尽くせりな設備です。
本気で筋トレしたい人から、プールや空手に通う子供まで幅広い利用者です。
実際通ってみて、値段と設備の充実さのバランスが丁度よいフィットネスジムだなと感じました。
全国チェーンで、サービスやスタッフさん、衛生面もしっかりしていて安心な点もメリットですね。
実際施設に通ってると「汗で器具がベトベト」「スタッフさんの態度が悪くて行く気が無くなる」などが、やる気に大きく影響したりするんです。
体が辛い・運動嫌いとか以前の話ですけど、意外と重要ですよ。
勿論、一つ一つのレッスンや設備も充実しているので楽しく効果的に運動が出来ます。
ワンコイン体験ができるので、雰囲気や内容がつかみやすいですよ。
千葉駅前で便利。駅前なんで通勤の帰りにはよい
スタッフのみなさんが親切で気に入って使ってます(^^)
店名 | セントラルフィットネス千葉店 |
電話番号 | 043-243-8800 |
住所 | 千葉県千葉市中央区新町18-14千葉新町ビル 1F |
営業時間 | 平日10:00~23:00 土10:00~22:00 日10:00~19:00 祝10:00~19:00 |
定休日 | フィットネス:毎週金曜日(スクールは実施 電話も10:00〜18:00まで受け付け) ※8月は8/14(水)〜17(土)夏季休館日(完全休館) |
料金 | 例:デイタイム 7,285円(税抜)、他カード発行手数料 |
ホームページ | https://www.central.co.jp/club/chiba-f/ |
通い始めたスポーツジムのお腹を引き締めるグループレッスンに参加した。体幹を鍛えるポーズを30秒続けるところを5秒で挫折。インストラクターのお兄さん「今後の伸びしろがありますね」って。ポジティブ♡#スポーツジム#セントラルフィットネス
— ゆうこりん (@yucorinrin5) 2019年5月7日
稲毛や蘇我にもある「スマートフィット100 千葉店」
総武線千葉駅・京成線千葉駅から徒歩7分の場所にあるスマートフィット100千葉。
全国チェーン店で24時間営業・365日・1日100円~の安い価格が特徴です。
通勤前のトレーニング、夕方空いた時間にエクササイズなど、自由に通えるのが主婦やサラリーマンの方に人気の理由です。
24時間通える点で選んでいる人が多いためか、早朝~9時、夜21時~深夜に利用する人が多いようです。
パーソナルトレーニングも40分2,980円~利用することが出来ますよ。
24時間コースで登録しています。
新しいということもあり、とてもきれいです。
水素水飲み放題なのがうれしいです。
トレーニング経験ありませんが、ここは初心者トレーニング講習が無料で受けられます!
そして無料で水素水が飲めます!
しかも、私は残業が多い方なので24時間営業は便利ですね(^^)v
そして24時間営業でもコースによっては月3000円です(^^)
とてもリーズナブルで良いジムです。
店名 | スマートフィット100千葉店 |
電話番号 | 043-301-6221 |
住所 | 千葉県千葉市中央区新田町23-15 K-16ビル1階 |
営業時間 | 24時間営業(スタッフアワーあり) 11:30~15:30(L.O.15:00) |
定休日 | なし |
月額料金 | 例:デイ100コース(デイタイム)3,000円 24時間コース 6,500円 他、キー代金5,000円 |
ホームページ | https://smartfit100.com/shop/66 |
温泉付きで女性利用者多めな「ゼクシス 千葉店」
JR千葉駅と京成線千葉中央駅の中間位にある「ゼクシス千葉店」
ゼクシス千葉店の特徴は
- キャンペーンだと激安月額料金(入会金無料)
- 人工温泉や岩盤浴あり
- 一般的なジムよりも女性が多い
- 男性もヨガ教室を受けられる
- 通いたい放題
- 若干年齢層は高め(50~80代多め)
などなど。
年齢層高めな分、レッスン内容は初心者向けなものが沢山あります。
筋トレでマシン利用だけでなく、教室も利用し放題なので色んな趣味を持ちたい人にもおすすめです。
また、天然温泉は追加料金なしで入れるので、日帰り入浴感覚で来ている方々も多い模様。
ゼクシスは平日や昼間に時間に余裕がある人向きですね。
こちらが、激安月額料のキャンペーンの一例です↓。1か月1,000円以下の料金。
キャンペーンではありますが、コスパか非常に良く、入退室には顔認証で出入りでき、設備もいいです。金曜日定休なのと、土日は21時に閉館なのを除いてとてもいいと思います。
・トレーニングルームに加え、各種エクササイズプログラム(ヨガやボクササズ等)に使われるスタジオとかプールとかサウナがあって施設とサービスがすごく充実している
・会費が月5200円
・かなり安いとおもいます
・店員さんが皆若くて爽やかで感じがよいです
・マシンが古くて壊れているときがある
・ウェイトリフティングの設備を使いたい人が多いのに数が少ない(2つしかない)ので早い者勝ちになります
店名 | ゼクシス千葉店 |
電話番号 | 043-225-6717 |
住所 | 千葉市中央区富士見2丁目11番1号 |
営業時間 | 平日 10:00~23:00 土 10:00~21:00 日祝 10:00~20:00 |
定休日 | 金曜日 |
月額料金 | 5,500円他、登録料3,300円 |
ホームページ | https://zexis-net.jp/chiba/ |
月額会員にならなくてもいいジム「千葉県総合スポーツセンター」
千葉駅からは離れてしまいますが、ジムの会員になりたくない・ビジターとしてジムに通いたい人におすすめなのが千葉県総合スポーツセンター。
アクセスは
- バス
JR稲毛駅 京成バス「系統 稲01,稲02 草野車庫,こてはし団地 行」 スポーツセンター下車 - 電車
千葉都市モノレール スポーツセンター駅下車や、車通いになります。
千葉県の設備なんて、古くて微妙でしょ。
と思いがちですが、結構新しいマシンが豊富に完備されていて、体脂肪率や骨密度が分かるinbodyの測定も出来たりします。
何より、1回ごとに料金を支払うので「月額料金支払ってるのに一度も行けなかった。お金の無駄だった」というのはメリットですね。
ただし、デメリットはアクセスが悪い事。
穴川インター近くの国道16号線は渋滞の名所とも言える道路。
通う事が疲れてしまうと、長続きしにくいものです。
体力に自信があるのであれば、稲毛駅から走るのもアリだと思います(約3.8㎞)
さすが千葉県のスポーツ施設なだけあって、清掃が行き届いてるし満足。
安いトレーニングジムよりもウエイト系は充実してます。
逆に、エアロバイクやランニングマシンは少な目なので、そこは混みやすいかも。
店名 | 千葉県総合スポーツセンター |
電話番号 | 043-290-8501 |
住所 | 千葉市稲毛区天台町323 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | ・毎週月曜日(祝日の場合は休所致しません) ・年末年始(12月28日から1月4日) |
利用料金 | 一般 360円/2時間 (回数券割引あり) |
ホームページ | https://www.cue-net.or.jp/kouen/sportscenter/index.html |
3/10千葉県総合スポーツセンターに行き、スポーツ選手体力測定を受けてくる。体のどこがどれくらい弱いのか、最大酸素摂取量はいくつなのかなどなど。ジムのパーソナルトレーナーに資料を見せ、具体的にどういうトレーニングがベストなのか練習内容の助言、実際のレッスンを一度だけやってみる予定。
— Solo (@junrei_life) 2019年2月23日
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は千葉市で初心者にもおすすめなフィットネスジムをご紹介しました。
ちょっと筋トレしたいな、自己投資のためにもダイエットしたいな、と思った方にはちょうど良い4選です。
まずは通えるところ、通って楽しく運動が出来るところが一番!
後悔しないためにも体験レッスンを受けてから入会することをおすすめしますよ。