
- 本場のタピオカミルクティーが飲みたい
- 人気のタピオカミルクティーを並ばずに買いたい
そんな方に"並ばずに本場の味が楽しめるタピオカドリンク店"を教えます。
西川口と言えば、小さなチャイナタウンとして密かに話題になっています。
焼肉店・中華料理店が多いですが、最近はスイーツ店やタピオカドリンク店も増えています。
そんな風に思い、西川口にあるスイーツ店やタピオカミルクテーを販売しているお店をまわりました。
そして今では、自分の気分に応じてタピオカミルクティーがあるお店を選べるようになっています。
そんな僕が、「西川口でおすすめのタピオカドリンク店」4つをまとめました。
基本情報だけでなく、Instagramの投稿、地図情報も記事で紹介しています。
全て、下記の条件を満たしたものを紹介しています。
- 西川口駅から徒歩5分以内
- 日本語が通じるお店
- イートインorテイクアウト可能
では早速、ご紹介していきます。
この記事を書いた人

Contents
西川口駅から徒歩1分「Thoc tea & fast food」
西川口駅西口から徒歩1分の「Thoc tea」。
駅から近い点が魅力ですが、裏道にあるため気付きにくい店が難点です。
ベトナム料理のファストフード店ですが、タピオカミルクティーやフルーツティも有名です。
サッパリとしたフレーバーのタピオカドリンクが多い点も特徴です!
店内も海外のお客さんで賑わっており、日本人は少ないですがイートインも可能です。
西川口の西口、何度か行くとわかるショートカット通路にできた紅茶とファストフードのお店。
メニュー全部は見ませんでしたが、タピオカティーやカラフルな創作ティーのほか、
bánh mì(バインミーサンドイッチ)があります。
facebookを見ると生春巻きやeggなどもあるようでした。土曜日17時過ぎに訪問しました。
店内はカラフルな一間で、ソファーや簡単なテーブルがあり店内飲食ができます。
店名 | Thoc tea(トックティー) |
電話番号 | 080-9391-8683 |
住所 | 埼玉県川口市西川口1-5-6 MFハイツ1F |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 不明 |
参考サイト | https://ameblo.jp/nekotashigeru/ |
西川口(軽い)ランチ。
@「Thóc」(トック)
駅西口へ向かう近道通路。
ベトナムのバインミーとタピオカティーの店。焼豚バインミー+抹茶ミルクティー 900円
他に客はベトナムの若者3人組。
店の名前は子供のニックネームらしい。
Thóc は rice の意味? pic.twitter.com/eCM41QHPco— noa-noa (@le_bal_des_Laze) May 5, 2019
西川口駅から徒歩2分「新時沏(シンジキ)」
西川口駅西口から徒歩2分の「新時沏(シンジキ)」。
ビルの2階にありますが、道に看板や商品の写真が目立ち入口もわかりやすいです。
西川口では有名なタピオカ店で、日本人のお客さんも多く入りやすいお店です。
定番の黒糖を始め、チーズ黒糖オレオやトッピングにプリンなど甘い系のタピオカメニューが豊富です。
他店にはない斬新なタピオカドリンクをデザート感覚で楽しめます。
黒色のタピオカが定番ですが、中国で流行りの琥珀色のタピオカがある点も特徴です。
ディープな街、西川口。
SNSやタピオカ記事で超穴場とよく紹介されているこちらへ伺いました。お店はビルの2階にあり、中国の大手フランチャイズの日本1号店で、去年12月にオープンしたようです。
タピオカドリンクだけでなく、パイナップルケーキも販売しています。この日オーダーしたもの(税込)
・チーズ黒糖オレオ。720円待ち時間なし。
レギュラーサイズのみで、何も聞かれなかったので普通に注文してしまったけど、後で見たら甘さの調整や氷の有無は言えばやってくれたみたい。沖縄産の黒糖に砕いたオレオ、ミルク、タピオカ、チーズフォーム。結構甘め。ミルクが強く、チーズフォームの主張はほとんど感じません。
店名 | 新時沏(シンジキ) |
電話番号 | 048-278-4723 |
住所 | 埼玉県川口市西川口1-3-14 第二バーディートライビル 2F |
営業時間 | 11:00~25:00 |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | https://xinshiq.owst.jp |
【シンジキ@西川口】
嘘みたいだろ?並ばないんだぜ、、
これで、、、
西川口はタピオカ屋さんが沢山あって都内みたいに1時間とか並ばなくて済むんだよ!!埼玉最高!!
しかもトッピングとかもできてヘルシー?!
透明の飲み物にしたらほぼカロリーゼロみたいなもん←#来てくだ埼玉 pic.twitter.com/nanYl8O5J6— よねざわまりえ❤️来てくだ埼玉 (@lovemarietic) September 15, 2019
西川口駅から徒歩2分「抖茶的光(DOUTEA)」
西川口駅西口から徒歩2分の「抖茶的光(DOUTEA)」。
ビジネスホテル、数件居酒屋が立ち並ぶ通りにあります。
入口が小さめなので通り過ぎに注意です。
黒糖をベースに、ゴマ・抹茶・紫芋など和テイストのタピオカドリンクが楽しめます。
店内左側にプリンターがあり、フォームティーに好きな絵柄を印刷できる点も話題です。
抖茶的光(DOUTEA)こちらも有名見たいでホームページを見ると中国に200店舗程展開、日本初出店と書かれていました。
注文したのは黒糖ミルクラテ(¥550-)
知人は紅茶ミルクティ(¥450-)黒糖ミルクラテは黒糖の甘さが引き立ち氷か溶けても甘さが残ってました。
タピオカもモチモチ量も多くて食べ応えアリアリ^_^
店名 | 抖茶的光(DOUTEA) |
電話番号 | 080-8908-6479 |
住所 | 埼玉県川口市西川口1-9-1 オク美ビル1F |
営業時間 | 12:00~25:00 |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | https://akr7572499476.owst.jp/ |
まっすぐ帰るかタピオカ買って帰るかめちゃめちゃ葛藤した結果、買ってしまった😳😳
西川口の抖茶時光!初!美味しい!タピオカめっちゃ入ってる!! pic.twitter.com/s9vYcNmokh— ERI ROCK (@erirock0504) July 3, 2019
西川口駅から徒歩5分「3年2組」
西川口駅東口から徒歩5分の「3年2組」。
2019年8月にオープンしたお店で、並木商店街の通りにあります。
豆花(トウファ)を始めとしたデザート、ジェンビンという軽食がメインですが、タピオカも販売しています。
タピオカの種類は、他店に比べるとかなり少なめ。
ですが、味は劣らずミルキーで飲みやすいタピオカミルクティーです。
他にもマンゴーやカルピス味のタピオカドリンクも選べます。
店員さんは、笑顔が素敵で明るく親しみやすい点も特徴です。
京浜東北線西川口駅東口から5分くらい、並木町交番交差点を蕨方面の印商店街へ入ってすぐの角にあります。
小さい店内ですが、席数が抑えられてあり圧迫感はありません。
テーブル席は壁沿いに4人掛け1つと2人掛けが2つ、カウンター席は3席ありました。5号豆花(¥550)をお願いしました。
会計を済ませ席について待ちます。5号豆花は、豆花にタピオカ、芋圓、仙草ゼリーのトッピングでしたが、ピーナッツとかき氷も入っていました。
初めて食べた豆花、食感は絹豆腐でちょっと薬っぽいお味…こういうものなのでしょうか?
甘いタピオカや噛み応えのある芋圓が入っているので小腹満たしになります。
店名 | 3年2組 |
電話番号 | 050-5597-7641 |
住所 | 埼玉県川口市並木3-3-16 |
営業時間 | 12:00~22:00 |
定休日 | 木曜日 |
参考サイト | http://kawaguchi-saitama.com/ |
中華クレップ 中身はチキン、ソーセージ、豚肉でんぶは選べられます!本格の四川スイーツ氷粉と手作り台湾スイーツ豆花。中国に人気ある、まだ日本にあまりない美味しい中華は皆さんに食べさせたいです。 pic.twitter.com/upNo7v04Vd
— 三年二組 西川口 (@Z7nZhCDR5NBhilc) September 7, 2019
まとめ
いかがでしたか?
今回は西川口駅から徒歩で行ける、本場のタピオカドリンク店をご紹介いたしました。
本場のタピオカミルクティーが飲みたい、並ばずに買いたいという方は参考にしてみてください。