
- 最近、彼女が友達感覚に思えてきた
- 友達感覚な付き合い方をしているのは分かっているけど、どうしたらいいかわからない
こう悩んでいる方はいませんか?
実は、僕も同じ悩みを抱えていました。
僕は彼女と長く細く付き合いたい自己中心的なタイプで、全く束縛をしないかわりに束縛をしないという付き合い方を選んでいました。
結果、彼女も男としてみてくれなくなり、4年付き合って「友達みたい」と言われてフラれた経験を持っています。
彼女のことは大切だけど、自分の時間を犠牲にしたくない。
そんな悩みを抱えていた僕ですが、今では悩みから解放され、彼女と自分の時間をうまく両立することができています。
なぜ僕が悩みから解放されたのか。
それは、以下の3つのことを経験より学んだからです。
- 恋人は友達ではない
- 束縛は悪いことではなく、恋愛関係にはむしろ必要
- 「相手のために」を行動指針にすれば全てうまくいく
この3つです。
この3つをしっかりと押さえておけば、彼女と友達感覚になってしまうあなたも、適度な距離感を保って長く付き合えるはず。
結果的に、「友達みたいな付き合い方から脱出したい」といった悩みは限りなく減らせます。
今回の記事は
- 彼女を大切にしたいけど、自分の時間は犠牲にしたくない
- 彼女とは長く付き合っていきたい
上記の人に特に読んで欲しい内容です。
では、これから解決策となる3つのことを説明していきます。
この記事を書いた人

Contents
彼女は友達ではない
彼女と友達は違うことを覚えておきましょう。
僕が思う恋人と友達の違いは「一緒に人生を歩みたいと思うかどうか」です。
友達だったらちょっと大げさな言葉ですが、彼女であれば言い過ぎではありません。
だって、仮に結婚するとしたら死ぬまで一緒にいるわけですからね。
彼女とは「一緒に人生を歩む人」なので、友達感覚で付き合うのは相手に失礼とも言えるでしょう。
彼女を安心させなければいけない
友達の場合は、自分がどこで何をしていようが勝手ですが、彼女はそうはいきません。
連絡の頻度も上げる必要があります。
以下、LINEのメッセージで、返信がこないとイライラするまでの時間のランキングです。
●友人と1対1のLINEメッセージで、返信が来ないとイライラするまでの時間TOP5 ※平日の場合
1位 イライラすることはない(33.3%)
2位 1時間(10.8%)
3位 1日(10.4%)
4位 3時間(6.8%)
5位 2日(5.9%)●恋人と1対1のLINEメッセージで、返信が来ないとイライラするまでの時間TOP5 ※平日の場合
1位 イライラすることはない(22.1%)
2位 1日~2日未満(11.3%)
3位 30分~1時間未満(10.8%)
3位 1時間~3時間未満(10.8%)
5位 3時間~6時間未満(8.1%)
この統計を見ると、恋人関係の場合はLINEの返信の遅さにイライラしない人が少なくなっていますね。
恋人の場合は、友人よりすぐ返信をするべきだということがわかります。
多少の束縛をされても受け入れるべき
多少の束縛は受け入れてください。
彼女は友達でないように、彼氏であるあなたも友達ではないのです。
自分は束縛されたくなくても、彼女は束縛したい。
彼女の思いに応えてあげましょう!
束縛は悪いことではなく、恋愛関係にはむしろ必要
男性には束縛をするのもされるのも苦手な方は多いと思いますが、恋愛には必要。
modelpressによると、束縛には「愛を感じる束縛」と「うざい束縛」があります。
愛を感じる束縛はヤキモチを焼いたりすること。
うざい束縛はヤキモチから実際に行動を制限すること。
束縛ゼロでは愛さえ感じないってことですね。
彼女も束縛して欲しいと思っている!
束縛して欲しいと思っている女性もいます。
その理由は以下の通り。
1.愛されていると思える
2.余裕がなく見えるから
3.「好き」の気持ちを自分よりも男性に持っていてほしい
4.自信を持ちたい
束縛されることにより、自分に自信を持ち、愛されていると実感する女性もいます。
あなたの彼女がどのようなタイプか見極め、彼女のために動いてみてください。
「相手のために」を行動指針にすれば全てうまくいく
実は「相手のために」を行動指針にすれば全てうまくいきます。
恋愛では自分がいくら愛していても、彼女からの愛がなくなってしまえばおしまいです。
他にも仕事を例にすると、お金は相手から支払われるので、相手のことを喜ばせるのがいいに決まっている。
「相手を喜ばす」ってのは全ての基本なんです。
彼女を劇的に喜ばせる方法は「サプライズ」です
彼女を喜ばせるには「サプライズ」が非常に有効。
魅力というのは「不安」と「安心」の振り幅で作られています。
ギャンブルでは「外れるという不安」が「大当たりの安心」を何倍にも増幅させていますよね。
彼女を束縛するのが苦手なあなたは「不安」を作り出すのは成功している状態。
あとは「サプライズ」で彼女を安心させてあげれば完璧!
サプライズの内容は、誕生石を贈るとか、適当にこじつければなんでもいいですよ。
君のためにこれを選んだんだよ、という感じを演出しましょう。
まとめ
上記3つのことを押さえておけば、彼女と友達感覚になってしまうという悩みは、限りなく減らせます。
「相手のために動く」というのがポイントですよ。
特に、恋愛について勉強したい方は「LOVE理論」という本がオススメ。
2015年には片岡愛之助さん、大野拓朗さんなどをキャストにドラマ化したほど人気の恋愛術の本で、この記事の内容も参考にさせてもらいました。
下記の本を読んで実践すれば、恋愛マスターになれちゃうかも。