
これは、クレジットカードの分割払いの返済地獄にハマった僕が、クレカの使い方を見直して地獄から脱出した人生経験を記事にしたものです。
- クレジットカードの分割払いの返済に苦労している
- カードの支払いで毎月の生活費が大変
このように思っている方に、ぜひ記事を読んでいただきたいです。
特に、クレジットカードの分割地獄にハマっていて、脱出したいという方には非常に参考になると思います。
僕のこの人生経験は、
- クレジットカードの返済地獄から脱出したい
- 分割地獄から脱出する方法を教えて欲しい
と心の中で思い始めた方の悩みを解決することに役立つはずです。
今あなたがクレジットカードの分割払いの返済で頭を抱えているならば、無事に抜け出すために役立つ学びがあると思います。
- 分割払いの返済を完了するにはカードを使わない
- クレジットカードを使わない、もしくは解約する
- クレカ使う場合は”家計簿を必ずつける”
この記事を書いた人

Contents
クレジットカードの返済地獄に陥り、無事に脱出した体験談
24歳の頃、クレジットカードの分割払いを使いまくり、返済地獄にハマった経験談です。
クレジットカードを使ったのが始まり
社会人になった22歳の時にクレジットカードは持っていました。
当日は飲食業に勤めており安月給でしたが、生活費は賄えていたので特に使っていませんでした。
しかし、どうしても必要な家電があり、クレジットカードの分割払いで購入。
実際に使ってみるとクレジットカードの便利さに気付き始めます。
- 支払いは2ヵ月後
- 分割払いは月々の支払額を減らせる
- 現金がなくても安心
この甘い考えが、返済地獄に落ちるきっかけになるとは思いもしませんでした。
クレジットカードの分割払いで浪費癖がつく
クレジットカードの便利さに気付いてからは、買い物で我慢することが少なくなりました。
そして、欲しいものを買うことで、仕事のストレス発散になっていました。
お金を使っている感覚がないため、分割払いにすれば何とかなると思い、欲しいものを買っていきました。
分割払いの回数を多くすることで、月々の支払額を減らすことができます。
3回以上は手数料(利息)がつきますが、少額なので特に気にしていませんでした。
何も考えていないため、単純に浪費癖だけがついていきました。
分割払いの返済地獄にドハマり!生活費が火の車に
クレジットカードの請求書を見て驚愕します。
自分が頭の中で計算していた金額よりも遥かに高い請求額。
分割払いにしていたため、この支払いが半年近く続くことを初めて自覚します。
生活費を切り詰めてもお金が足りず、またクレカを使ってはお金が上乗せされる悪循環。
当時の収入は手取り16万ほどで、カードの返済と固定費を払うとお金が手元にほぼ残りませんでした。
- 貯金を切り崩してカードを使わない
- 休みの日は外に出ない(無駄な買い物はしない)
- 食事はご飯と納豆と卵で切り詰める
カードの支払いを滞納すると、今後の信用問題に関わるため返済をとにかく優先しました。
半年後に返済完了!クレジットカードの使い方を見直す
生活費を切り詰めて、無事に返済が完了しました。
しかし、貯金を切り崩したので、貯蓄は大幅に減ってしまいました。
約半年、地獄のような貧乏生活を送ったため、クレジットカードの使い方を見直すようになりました。
- 家計簿をつけて、お金の管理を徹底する
- 現金で払えないものは買わない
- クレジットカードは極力使わない(現金で払う)
一見、当たり前のことですが、分割払いで買い物していた時は何も意識していませんでした。
こうしてお金を管理することで、クレジットカードで浪費することはなくなりました。
クレジットカードの返済地獄にハマって学んだ3つのこと
クレジットカードの返済地獄にハマって得た「気付きと学び」を3つお伝えしていきます。
- 分割払いの返済を完了するにはカードを使わない
- クレジットカードを使わない、もしくは解約する
- クレカ使う場合は”家計簿を必ずつける”
1つずつ解説していきます。
分割払いの返済を完了するにはカードを使わない
クレジットカードの請求は、買ったものを後払いしているいわば借金です。
請求が来たからには、必ず返済しなくてはなりません。
クレジットカードの分割払いの借金地獄にハマる方は、”足りなければカードを使う”という考えが必ず何処かにあります。
実際に僕もそうでした。
しかし、そのやり方では一向に分割払いの地獄を脱出することが出来ません。
まずは返済を完了するために、自分ができること、最悪人の力を借りましょう。
- 貯金を切り崩して返済していく
- 贅沢せずに質素な生活を完済まで送る
- 親にお金を借りる(最終手段)
貧乏な生活は誰でも嫌ですが、まずは完済するために必要最低限の生活を送ることは必須です。
「贅沢がしたい」「我慢はしたくない」という甘い考えは捨てることです。
クレジットカードを使わない、もしくは解約する
クレジットカードの分割払いや返済に追われる方は、お金の管理ができているとは言えません。
返済が終わったら、クレジットカードの解約・持ち歩かないことも返済地獄に陥らない1つの選択です。
クレジットカードローン地獄
とまではいかないけれど、
「前月のクレジットカード決済で、今月のお給料すっからかんで現金なくて、クレジットカードを使わざるを得ない」地獄に陥っている。
抜け出すためにクレジットカードを可能な限り解約し、さらにカードを実家へ送ろう。#ぽんやり系女子— ぽんやりまぽりん (@ponyari_maporin) October 11, 2017
社会人はクレジットカードを持っていると、便利な場面も非常に多いです。
しかし、全て自分のためにクレカを使っていると、浪費癖がつく悪魔のようなカードでもあります。
自分の収入に見合った生活をしていれば、クレカの必要性はありません。
クレジットカードは「必要な時以外は持ち歩かない」「使ってしまいそうなら解約」がベストです。
クレカ使う場合は”家計簿を必ずつける”
クレジットカードの浪費が激しい方は、どのくらい使っているかを把握していない方が多いと思います。
実際に僕も頭の中だけで計算し、自分では完璧に把握しているつもりでした。
しかし、頭の中で把握していた金額と、実際の請求額にかなりの差額がありました。
頭の中で完璧に把握しているつもりでも、実際は漏れがあったりと完全に把握することは難しいです。
使った金額を把握するためには、面倒くさくても家計簿をつけることは必須です。
今はスマホで”家計簿アプリ”がダウンロードできます。
毎日触るスマホに入れておくことで、お金やカードの記録を把握することが簡単にできます。
いかがでしたか?
僕の人生経験から得られる「学びや気付き」は以下の3つです。
- 分割払いの返済を完了するにはカードを使わない
- クレジットカードを使わない、もしくは解約する
- クレカ使う場合は”家計簿を必ずつける”
クレジットカードの借金・返済地獄に陥ると、最悪の場合自己破産という結果にもなり得ます。
まずは自分を追い込んででも、使った分はしっかり返済して、クレカ・お金を管理するようにしましょう。